つまり、エアープロットとは
世界初の特許技術
窓ガラスに塗ることで、花粉、ダニのフン、ハウスダスト、菌、ウイルス、臭い、PM2.5、シックハウスの原因となる有害物質(ホルムアフデヒド等)を分解し、室内の空気環境を改善する画期的なコーティング剤です。
- プラチナ(白金:Pt)と二酸化チタン(TiO2)によって構成され、有機化合物を分解
- 空気中の有害有機物質を水(水蒸気)と二酸化炭素に分解して無害化、空気中の空気を浄化
- 北海道大学触媒化学研究所と静岡大学農学部との共同研究により効果を実証し、特許を取得
- エアープロットは日本触媒業界で唯一、窓に塗るとシックハウスにならない「国土交通大臣認定居室」に認定
- 一般の光触媒より9倍以上の効果(JIS R170-1に基づく試験)

- 花粉・ウィルス・細菌・PM2.5など有害有機物質を誘因
- 有害有機物質を水と二酸化炭素に分解、無害化
- 室内の空気を浄化
施工10年以上の
効果持続を実証
エアープロットは、施工後10年以上の効果持続が実証されています。

安全な成分
プラチナ二酸化チタン

初期費用のみ
メンテナンス不要

太陽光だけで効果
太陽光(紫外線)だけで効果を発揮
